-
森伊蔵 本格焼酎 720ml (箱なし)
¥16,000
鹿児島産の有機栽培のサツマイモを原料とし、 手間のかかる伝統的な「かめつぼ仕込み」により生産。 芋焼酎独特の臭みが無い、まろやかな味わいが人気を博している銘柄です。 品目:焼酎 原材料名:芋 アルコール度数:25% 内容量:720ml
-
宝山 Grand Cru 酒酒楽楽(しゃらく)ゴールド
¥14,800
SOLD OUT
つくり手/西酒造(株)鹿児島 原材料/ 薩摩芋(特級畑産黄金千貫)・米麹(山田錦) アルコール度数/30% 720ml 化粧箱入 香り×味わい×余韻の見事なハーモニー 特級畑の黄金千貫を使用して造る 蔵人の想いと技が結集した集大成 醸造方法はもとより原料の品質に徹底的にこだわり抜いて造られる西酒造の限定銘柄「酒酒楽楽・金(しゃしゃらくらく・きん)※通称しゃらく・きん」。 自社農場で最も土質と日当りの良いGrandCru(特級畑)で育った黄金千貫と、自社の田んぼで大切に育てた山田錦を専用の麹米に用い、創業以来170年培った技で仕上げた一本です。 Tasting Note 蔵人達の想いと卓越した技が結集し生み出された集大成。 バナナやマンゴーのような完熟したフルーツの香りが感じられる、香りも味わいも余韻もかつて無い程に仕上がった特別な芋焼酎です。
-
クラフトジン「ナイトトラベラー」 45度 700ml 秋田 山本酒造店
¥7,800
秋田・山本酒造店が造る 日本酒由来のクラフトジン 「山本」でお馴染みの日本酒蔵、秋田県・山本酒造店が手掛けるクラフトジン「ナイトトラベラー」。 一般的にクラフトジンのベースとなるアルコールは、醸造用アルコールを使用しますが、 山本酒造店のクラフトジン「ナイトトラベラー」のベースは、 「山本」の酒粕を蒸留した焼酎「山本 粕取り焼酎」。 しぼりたての新鮮な酒粕を蒸留した焼酎 (山本レインボー)に、 厳選した地元秋田県産ボタニカル、外国産のボタニカルを20種類以上を個別に浸けて蒸留。 それらをブレンドして仕上げたのが「ナイトトラベラー」 また山本酒造店では、クラフトジンが完成するまでに3度の蒸留を行う。 ・酒粕を蒸留し、アルコールを抽出 ・そのアルコールを再蒸留し、風味を洗練させアルコール度数を上げる ・ボタニカルを漬け込みそれらを取り出した後、再々蒸留 さらにボタニカルをすべて混ぜて一気に蒸留するスタイルではなく、 ボタニカルを漬け込む期間を、1週間のもの、2週間のものに分けて蒸留前に取り出している。 大変手間のかかる工程、こだわりを経て完成したクラフトジン。 日本酒由来のアルコールと香りに、ボタニカルの香りが複雑に絡み合った、 従来のジンとは一味違う酒蔵ならではのクラフトジン。 ◇「ナイトトラベラー」は、羽田空港にある架空のバー。 最終便を待ちながら静かに独りグラスを傾け物思いにふける人物を、ナイトトラベラー(夜の旅人)と例え名付けられました。 ボトルデザインには、空港から見えるスカイツリーやレインボーブリッジ、 富士山などが描かれています。 ■主な使用ボタニカル 秋田県産 桔梗、カミツレ、秋田杉の葉(八峰町産) 檜山茶(能代市産)、林檎(横手市産)、セリ(湯沢市産) 外国産 ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、 レモングラス、レモンバーム、オレンジピール、オレンジフラワー、ペパーミント、 ユーカリプタス、カシス その他
-
JAKU UN BAKU CRAFT GIN(クラフトジン) 釈云麦 荒濾過 700ml
¥6,200
単式蒸留器で再蒸留を繰り返し造り出した、麦焼酎由来のベーススピリッツに、ジュニパーベリーと九州産の4種類のボタニカルを漬け込んでいます。 福岡圏八女で栽培されたブラックペパーミント、ジャーマンカモミールはその鮮度もさることながら、ハーブを乾燥する際に八女茶の加工後術を使ったとても香り高いもの。 このジンの特徴である杉のフレーバーは、日田杉の中心部分を切り出したことに由来しています。 さらに国産の陳皮を使用するというこだわり。 計3回の蒸留で作り上げたディスティルドジンを、ホワイトオークの樽で熟成。 シンプルながら個性的なジン。 その原酒をホワイトオークの樽に貯蔵することで樽由良尾の香りと5種のボタニカルが合わさった、華やかさと奥深さ、滑らかさを実現させています。 粗留アルコールを使用するジンとは異なり、ベースアルコールがもつ麦の風味を損なわず活かすためにあえて冷却濾過を行わず、油脂分を残す「洗濾過製法」を採用。 上品な甘みのある味わいが、香りと共に徐々に複雑な余韻として変化していきます。 原材料名:醸造用アルコール(国内製造) ボタニカル:ジュニパーベリー、ブラックペパーミント、ジャーマンカモミール、日田杉、陳皮 アルコール度数:47度 サイズ:700ml 製造者:西吉田酒造 生産地:福岡県
-
吉田 クラフトジン 荒濾過
¥4,100
「荒濾過濁り製法」により、 厚みのある味わいの新しいクラフトジン 香味の特性 【福岡県八女産の『ハーブ』を使用】 日本のお茶産地の中でも特に品質の高さで知られる八女茶の加工技術を使って作られた、今までにないフレッシュな「ハーブ」を使用 【5種類のボタニカル】 ・ブラックペッパーミント(福岡県八女産) ・カモミール(福岡県八女産) ・ジュニパーベリー ・杉(大分県日田市) ・陳皮(福岡県産) 美味しい飲み方:ジントニック、カクテル各種 料理との相性:ドライフルーツ 内容量:700ml アルコール度数:40度 商品分類:スピリッツ 原材料:原料用アルコール(本格焼酎(国内製造))、ジュニパーベリー