-
橘花KIKKA GIN 夢現
¥16,500
夢現(ゆめうつつ)がテーマが今回の限定ジン。 蒸溜所中庭に佇む一本の金木犀の木から丁寧に手摘みした金木犀の花を使用。 毎年少ない収量なので3年分の蒸溜液を使ってようやくリリース出来ました。 それでも金木犀の香りは穏やかなのでKITANI WINEさんから頂いた白ぶどうポマースを合わせる事で、味・香り共に良いバランスに仕上がっています。 夢か現実か。 淡く儚い金木犀の香りを楽しみながらまどろむ時間は、そう錯覚させる。 使用ボタニカル: ジュニパーベリー・大和橘・大和当帰・金木犀・白ぶどうポマース(from KITANI WINE) (500㎖、45%)
-
橘花GIN 雫と簪
¥16,800
1400本のみの稀少な逸品 珈琲の個性が光る複雑な香味 全国区で人気を博す銘酒・風の森と同じ地にて生まれ、近年ぐんぐん注目度を増すジャパニーズクラフトジン『KIKKA GIN』より、特別なコラボ商品『雫と簪(しずくとかんざし)』 わずか1400本のみとなる超限定生産。マットブラックのシックなステンレスボトルがスタイリッシュなデザインが印象的。 奈良県内のロースタリー(コーヒー豆焙煎所)やまのべ焙煎所とのコラボによって生まれた特別な逸品。 焙煎士でありバーテンダーの田中知輝氏制作のレシピを元に、今回のために特別に選び抜き、丁寧に焙煎された珈琲豆。さらに奈良県天理市産のいちご・古都華、奈良県香芝市のワイナリー・木谷ワインのピノ・ノワールポマース(ワインの搾りかす)、そしてKIKKA GINの基本であるジュニパーベリー・大和橘・大和当帰。個性溢れるこれらの素材をボタニカルとして使用し、唯一無二の香りを封じ込めた。 ボトルを開けた瞬間から薫り立つ複雑な香気。大和橘由来の柑橘香に加え、柔らかに立つ酸味のあるブラックコーヒーのような雰囲気、さらにさっぱりとしたフルーティーな香りも感じられる。 口に含むとまず感じるのはベリー系の爽やかな甘み、それを追いかけるように現れる酸味。その後からエスプレッソのように鮮烈でエネルギッシュな苦味が駆け抜け、飲み込んだ後にもビターな余韻がしっかりと漂います。加水することでこの苦味がされに引き立ち、より珈琲らしさが際立つ。 超稀少で次回製造はいっさい未定。
-
橘花 KIKKA GIN 一閃 箱入 700ml
¥28,000
総生産数わずか380本!超贅沢なプレミアムGIN 風の森を醸す油長酒造が「大和蒸溜所」として手掛ける「KIKKA GIN」。 2019年にリリース以来、「橘花 KIKKA GIN」や「橘花 KIKKA GIN 朱華」などを展開。 発売当初から多くの反響を呼び、今では国産ジンを代表する銘柄のひとつです。 今回お届けする「橘花 KIKKA GIN 一閃」は、生産量わずか380本の超プレミアムな1本。 なんと通常のKIKKA GINの"5倍"のボタニカルを使用。 ボタニカルはジュニパーベリーに、2000年前から存在する日本固有の柑橘、大和橘の皮、日本書紀にもその名が残る生薬、大和当帰の葉の3種類のみ。 ベースには、日本人に馴染みのあるお米のスピリッツを使用しています。 それゆえ、精油(植物の香り成分を抽出したエッセンス)に触れるかのような清涼感が最大の特徴であり、この香りそして複雑な味わいはKIKKA GINの他の商品とは一線を画します。 使用ボタニカル:ジュニパーベリー・大和橘・大和当帰 (700ml、59%)
-
佐多宗二商店 AKAYANE CRAFT GIN 緑茶 [ ジン 720ml ]
¥8,200
【赤屋根 クラフトジン 緑茶】 鹿児島・佐多宗二商店から、ボタニカルはジュニパーベリーと緑茶のみ、ベースに使用されている芋焼酎の香りと爽やかな緑茶の組み合わせが◯ 【ボタニカル】 緑茶、ジュニパーベリー ※ボタニカルは分かる範囲での記載 【蒸溜所】 赤屋根製造所(佐多宗二商店) 【容量・度数】 720ml, 47% 【オススメの飲み方】 ジントニック、ジンソーダ、ロック、ストレート
-
佐多宗二商店 AKAYANE CRAFT GIN ジンジャー [ 720ml ]
¥8,200
輝きのあるクリア。香りは穏やかで生姜飴など糖蜜を煮詰めた香りや高麗人参など漢方、土からくるミネラル香を感じる。味わいは優しいキレのある味わいで、ストレートやロックは勿論、レモン等の果汁を加えたソーダ割りやアイスティ、温かいレモンティーに少し垂らしてみるのもいかがでしょうか。 商品名:AKAYANE 生姜 スピリッツ 品目:スピリッツ 原材料名:芋焼酎(国内製造)、生姜(国産) アルコール度数:45度 内容量:720ml
-
クラフトジン「ナイトトラベラー」 45度 700ml 秋田 山本酒造店
¥7,800
秋田・山本酒造店が造る 日本酒由来のクラフトジン 「山本」でお馴染みの日本酒蔵、秋田県・山本酒造店が手掛けるクラフトジン「ナイトトラベラー」。 一般的にクラフトジンのベースとなるアルコールは、醸造用アルコールを使用しますが、 山本酒造店のクラフトジン「ナイトトラベラー」のベースは、 「山本」の酒粕を蒸留した焼酎「山本 粕取り焼酎」。 しぼりたての新鮮な酒粕を蒸留した焼酎 (山本レインボー)に、 厳選した地元秋田県産ボタニカル、外国産のボタニカルを20種類以上を個別に浸けて蒸留。 それらをブレンドして仕上げたのが「ナイトトラベラー」 また山本酒造店では、クラフトジンが完成するまでに3度の蒸留を行う。 ・酒粕を蒸留し、アルコールを抽出 ・そのアルコールを再蒸留し、風味を洗練させアルコール度数を上げる ・ボタニカルを漬け込みそれらを取り出した後、再々蒸留 さらにボタニカルをすべて混ぜて一気に蒸留するスタイルではなく、 ボタニカルを漬け込む期間を、1週間のもの、2週間のものに分けて蒸留前に取り出している。 大変手間のかかる工程、こだわりを経て完成したクラフトジン。 日本酒由来のアルコールと香りに、ボタニカルの香りが複雑に絡み合った、 従来のジンとは一味違う酒蔵ならではのクラフトジン。 ◇「ナイトトラベラー」は、羽田空港にある架空のバー。 最終便を待ちながら静かに独りグラスを傾け物思いにふける人物を、ナイトトラベラー(夜の旅人)と例え名付けられました。 ボトルデザインには、空港から見えるスカイツリーやレインボーブリッジ、 富士山などが描かれています。 ■主な使用ボタニカル 秋田県産 桔梗、カミツレ、秋田杉の葉(八峰町産) 檜山茶(能代市産)、林檎(横手市産)、セリ(湯沢市産) 外国産 ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、 レモングラス、レモンバーム、オレンジピール、オレンジフラワー、ペパーミント、 ユーカリプタス、カシス その他
-
JAKU UN BAKU CRAFT GIN(クラフトジン) 釈云麦 荒濾過 700ml
¥6,200
単式蒸留器で再蒸留を繰り返し造り出した、麦焼酎由来のベーススピリッツに、ジュニパーベリーと九州産の4種類のボタニカルを漬け込んでいます。 福岡圏八女で栽培されたブラックペパーミント、ジャーマンカモミールはその鮮度もさることながら、ハーブを乾燥する際に八女茶の加工後術を使ったとても香り高いもの。 このジンの特徴である杉のフレーバーは、日田杉の中心部分を切り出したことに由来しています。 さらに国産の陳皮を使用するというこだわり。 計3回の蒸留で作り上げたディスティルドジンを、ホワイトオークの樽で熟成。 シンプルながら個性的なジン。 その原酒をホワイトオークの樽に貯蔵することで樽由良尾の香りと5種のボタニカルが合わさった、華やかさと奥深さ、滑らかさを実現させています。 粗留アルコールを使用するジンとは異なり、ベースアルコールがもつ麦の風味を損なわず活かすためにあえて冷却濾過を行わず、油脂分を残す「洗濾過製法」を採用。 上品な甘みのある味わいが、香りと共に徐々に複雑な余韻として変化していきます。 原材料名:醸造用アルコール(国内製造) ボタニカル:ジュニパーベリー、ブラックペパーミント、ジャーマンカモミール、日田杉、陳皮 アルコール度数:47度 サイズ:700ml 製造者:西吉田酒造 生産地:福岡県
-
吉田 クラフトジン 荒濾過
¥4,100
「荒濾過濁り製法」により、 厚みのある味わいの新しいクラフトジン 香味の特性 【福岡県八女産の『ハーブ』を使用】 日本のお茶産地の中でも特に品質の高さで知られる八女茶の加工技術を使って作られた、今までにないフレッシュな「ハーブ」を使用 【5種類のボタニカル】 ・ブラックペッパーミント(福岡県八女産) ・カモミール(福岡県八女産) ・ジュニパーベリー ・杉(大分県日田市) ・陳皮(福岡県産) 美味しい飲み方:ジントニック、カクテル各種 料理との相性:ドライフルーツ 内容量:700ml アルコール度数:40度 商品分類:スピリッツ 原材料:原料用アルコール(本格焼酎(国内製造))、ジュニパーベリー
-
balvi スナックフォーク サーディーンズ
¥3,000
レトロなデザインのサーディン缶かと思いきや、中身はステンレスのスナックフォーク。 お魚の骨の形をしたスナックフォークで、ちょっとしたおつまみなんかに添えてテーブルに並べればとってもオシャレです。 【size】 パッケージサイズ:H8.0×W10.7×D3.6cm 本体サイズ:H3.5×W10.5×D7.8cm 【素材・成分】 ステンレス鋼 輸入し、年数がたっているので外箱は多少傷んでいます。 ご了承ください。
-
Cachette Secrete GIFT COLLECTION カシェットシークレット ギフトセレクション
¥12,000
ワインセラーブランド「CachetteSecrete-カシェットシークレット」がお贈りするワインアクセサリーギフトコレクション。 便利なワインアクセサリー5点を特性ギフトボックスに詰めました。 ■ラグジュアリーボックス 本体サイズ:縦298mm×横185mm×高さ85mm ■デキャンティングワインポアラー 本体サイズ :高さ95mm 使用ワインボトル口直径:17.5mm~19.5mm ※一部のワインボトルには適応しないものがあります。 ■電動ワインオープナー 本体サイズ :高さ263mm×直径50mm 使用ワインボトル口直径:17.5mm~19.5mm 使用電池 :単4形電池(4つ) ■ワインフォイルカッター 本体サイズ:高さ12mm×直径50mm ■電動真空ワインプレサーバー 本体サイズ :高さ75mm×最大横幅80mm×奥行き50mm 適用ワイン容量 :標準750ml ワインボトル(スパークリングは除く) 使用ワインボトル口直径:17.5mm~19.5mm 使用電池 :単4形電池(2つ) ※未使用時は取り外し下さい。 ※一部のワインボトルには適応しないものがあります。 ※自動真空センサーによりボトルの中に入り込む空気を定期的に吸い出します。 保管中に空気を吸い出す音がすることがございますが故障ではございません。 ■手動真空ワインプレサーバー 本体サイズ :高さ57mm×直径42mm 適用ワイン容量 :標準750ml ワインボトル(スパークリングは除く) 使用ワインボトル口直径:17.5mm~19.5mm ※一部のワインボトルには適応しないものがあります。 ・製品ページ http://cachettesecrete.com/wineaccessories/giftcollection.php
-
KIKKERLAND アイスキューブ 潜水艦
¥1,100
可愛らしい潜水艦の形をしたアイスキューブ! 通常の氷とは異なり容器の中の精製水が凍るため、溶けても水が出ないので飲み物を薄めずに冷やすことが出来ます。 また、柔らかい素材でできていますのでグラス等を傷つけにくいのもポイント。 ●長さ 約8cm
-
Latelier du vin ラトリエ・デュ・ヴァン ソフトワインポアラー
¥1,800
フランスでワインツールを主に製造・販売する「ラトリエ・デュ・ヴァン」のソフトワインポワラー。 筒状に丸めてボトルの瓶口に刺して使用します。 柔らかいプラスチック製で、先端部分に細かい穴が開いたティアドロップ型になっておりますので、ワインが注ぎやすいのはもちろんのこと、より空気に触れる面が大きくなるためワインが開きやすくなります。 プラスチック製なので水で洗えば繰り返し使用できます。 ※食洗器不可
-
Latelier du vin ラトリエ・デュ・ヴァン ボトルスリーブ 3枚入り
¥6,200
フランスでワインツールを主に製造・販売する「ラトリエ・デュ・ヴァン」のボトルスリーブ。 ブラインドテイスティングなどを行う際に目隠しとして使用するアイテム。 伸びの良い素材を使用しているためワインボトルももちろん、様々なお酒・リキュールにも使用可能。 ワインやお酒の資格取得に向けて勉強をしている方におすすめの商品です。 ●サイズ 縦 295mm 横 100mm ※ボトルを入れていない状態での大きさです。 ※750mlワインボトル用のスリーブです、十分な伸縮性がございますが、無理な力は加えないでください。
-
Latelier du vin ラトトリエ・デュ・ヴァン エアーコルクプーラー
¥3,200
フランスでワインツールを主に製造・販売する「ラトリエ・デュ・ヴァン」製のワインオープナー。 ソムリエナイフやスクリュー、ハンドル式とは異なる「エアポンプ」のオープナーです。 コルクに針を刺して空気を送り込むことで、簡単にコルクを引き抜ける優れものです。 失敗しにくくコルクが落ちてしまったり、折れる心配がないので、オールドヴィンテージワインの開栓にもおすすめ! ※外箱がかなり傷んでいるのでギフトには向きません。 ※スパークリングワインには使用しないでください ※先のとがったパーツがありますので、お子様にはあたえないでください
-
Latelier di vin ラトリエ・デュ・ヴァン ワインクーラーバッグ 1本用
¥6,800
フランスでワインツールを主に製造・販売する「ラトリエ・デュ・ヴァン」製のワインクーラー。 スリーブの中に保冷剤が入っておりますので、冷凍庫で凍らせてお使いください。 また、ワインバッグとしてもお使いいただけますので、冷やしながらワインを運べる便利なアイテムです。 ●サイズ 縦 225mm 横 185mm ※1枚目の画像は黒ですが、実際の柄は2、3枚目になります。
-
Letelier du vin ラトリエ・デュ・ヴァン ワインバッグ 6本用
¥2,860
フランスのワインアクセサリーメーカー「ラトリエ・デュ・ヴァン」製のワインバッグ。 750mlのフルボトル6本を収納できる、ワイン専用バッグです。 縫製もしっかりとしており、堅牢な造りとなっていますので、安全にワインを運ぶことが出来ます。 ワイン以外にもキャンプやバーベキューの時に缶ジュースやペットボトルを入れたりと、非常に便利なおすすめアイテムです。 ●サイズ 縦 150mm 横 250mm 高さ 300mm
-
オイルボトル 150ml
¥1,830
ヴィンテージ調のオリーブがデザインされたオイルボトル。 ノズルキャップ付きで実用的なのはもちろん、このまま卓上に置いたりインテリアにしてもオシャレな、おすすめの商品です! ●サイズ 容量:150ml 高さ:165mm
-
オイルボトル 500ml
¥3,055
ヴィンテージ調のオリーブがデザインされたオイルボトル。 ノズルキャップ付きで実用的なのはもちろん、このまま卓上に置いたりインテリアにしてもオシャレな、おすすめの商品です! ●サイズ 容量:500ml 高さ:265mm
-
ワインボトルコースター
¥2,020
SOLD OUT
シンプルなデザインがテーブルの上のワインボトルをお洒落に演出します。
-
ワインボトルコースター (装飾なし)
¥3,250
SOLD OUT
シンプルなボトルコースターです。 ここにワインを置いて飲むだけでも特別感が出るアイテムです。 また飲み終わった後、お気に入りをワインを飾るのにぜひお使いください。 ●サイズ 内径 100mm (外径 120mm) 高さ:10㎜
-
ワインボトルコースター (装飾あり)
¥3,575
SOLD OUT
シンプルなデザインにブドウがデザインされたおしゃれなアイテムです。 プレゼントはもちろん、飲み終わったお気に入りのボトルを飾るのもおすすめです。 内径:100㎜ 外径:120㎜ 高さ:10㎜
-
アンティークボトルスタンド
¥13,240
どんなテーブル、インテリアにも馴染むヴィンテージ調ボトルスタンド。 ワインボトルを入れる他、小物入れにも利用できます! ●サイズ 直径 100mm 高さ 55mm
-
ワイン ラベルレコーダー
¥1,100
安心&高品質な日本製ラベルレコーダー。 誰でも簡単に、綺麗にワインのラベルをはがすことが出来ます。 また、台紙の裏面にはワインの名前や感想などを書き込むことが出来るようになっていますので、ラベルだけではなく、その場の思い出とともに記録できます。
-
ワイン専用温度計(非接触タイプ)
¥3,240
0℃~40℃まで測れるワイン専用の温度計になります。 赤外線などを用いて、ワインに触れることなく温度を知ることができるというタイプの温度計。使用時に温度計を汚してしまうことがないため、とても便利です。 ●サイズ 縦:最大120㎜ 横:25㎜ ※水洗い不可 ※直火には近づけないでください。 ※静電気の発生する所では使用しないでください。